生活設計

定年・再雇用終了後はポンコツオヤジにならないために家事を仕事とみなそう

定年あるいは再雇用終了し新たに仕事に就かないと毎日が日曜日になります。そこで待ち受けるのが「家事」の分担でしょう。ろくに「家事」もできないと「ポンコツで役立たず」になってしまいます。
日常生活

退職後の収支設計と健康保険の話

2021年6月21日の記事で定年前から退職後の収支設計をすべしという話をしました。正社員を定年で辞めたあと自由人になるのか、再就職・再雇用なのかによって結構生活設計は変わってきますが、その大きな要因の一つが健康保険です。
日常生活

漢字が書けなくなった!日記をつけて漢字を思い出すべし!

PCやスマホを日常的に使うようになり、漢字は読めるけれど書けない!と思うことがありませんか?筆者も長年PCを使ってきており、ペンを手に取ると「あれ!どんな字だっけか」と思うことが多々あります。その良薬は日記です。
定年

再雇用終了で会社を去る日の準備は終活に近い気分だ

最近TVCMで終活・エンディングノートに関するものを見ることがあります。筆者はそういうものはまだ書いていませんが、まもなく会社勤めが終わろうとしており、引き継ぎやら後始末手順などを書いていると、終活のような気持ちになりました。
定年

定年退職・再雇用満了での退職(退職願・退職届・辞表の違い)

正社員としての定年は5年近く前に迎えておりました。それから同じ職場で再雇用しガッツリ?仕事をしておりましたが、光陰矢のごとし。再雇用も終了を迎えます。
定年

通勤しなくてよくなる、その日は目前になった

会社勤めの人には遅かれ早かれ定年退職とか再雇用終了退職の日がやってきます。筆者のその日もカウントダウンに突入し目前に迫りました。
日常生活

3年連用日記を始めよう

3年連用とか5年連用日記なるものを書店・文房具店で見たことありますよね?一度は手にとった方も多いでしょう。筆者も晴れて雇用される身分から離れるのをきっかけに3年連用日記を始めてみました。
日常生活

不要な充電式小型家電は速やかに処分しよう!

リチウムイオン電池内蔵の小型家電を放置すると最悪発火する可能性あるので、使わなくなったら速やかにリサイクルしましょう。
日常生活

朝起きてから家を出るまでの時間

朝起きてから家を出るまでにどれくらい時間をかけていますか?筆者は20分程度ですが、他人はどうなのか気になって調べてみました。 調査結果(DIME) 最初に見つけたのはdimeの記事。 調査によれば男性の平均は約5...
error: Content is protected !!